top of page

梅雨入り

  • 押田空間測量
  • 6月10日
  • 読了時間: 1分

梅雨入りしたようです。

雨では外作業が進まなくなるので、大変です。

しかし、雨の日は以前に開発設計をした場所で、浸透施設が機能しているかを

確認できるのでいいのです。


雨が降るなら夜に降ってもらいたいです。


 
 
 

最新記事

すべて表示
境界杭について

土地購入、開発行為等は土地の区域に境界杭の有無の確認をしましょう。 杭が無い・破損等している場合は復元しましょう。 復元が必要の場合は、弊社まで連絡をください。

 
 
 
雨水浸透施設設置の検討

浸透施設は雨水を敷地内で浸透する施設です。 種類は多数あります。 敷地内に浸透施設が無く雨水にお困りの方、 浸透施設の設置を考えてみませんか。 まずは、弊社まで電話を下さい。

 
 
 
開発行為の雨水浸透施設について

雨水浸透施設は敷地内の雨水を敷地内で浸透させる施設です。 田植え時期は冬の季節と違い地下水位が変わりますので、設置を する場合は、地下水位の確認して設置しましょう。 また、市町村によってはオバーフロー放流を認めない市町村もあります。...

 
 
 

Comments


bottom of page